奇跡のコース・デイリーワーク
こちらに奇跡のコースのデイリーワークを掲載しています。
奇跡のコースは実用書です。その内容を用いて役立てるためのもの。デイリーワークはそのためにあります。 A Course in Miracles の日本語版「奇跡の道 -兄イエズスの教え-」では学習書と言い、奇跡のコースが伝える考え方を自分に定着させるためのレッスンとして365回のワークがあります。
何かが上達しできるようになるためには練習が必要なように、「特定の考え方をする」こともまた練習を必要とします。「奇跡の道」の学習書・序論では、デイリーワークについて下記のように述べています。
"奇跡の道の本文が提供してくれるような理論的な基礎は、この学習書に含まれている練習課題を有意義なものにする枠組みとして、必要である。しかしそうした課題を実習することによってのみ、この教えの目標に達することができる。訓練されていない心は、何一つ成し遂げることはできない。この学習書の目的は、あなたの心を、奇跡の道の本文のなかで明らかにされている方針にそって考えるように、訓練することである。"
掲載にあたり「奇跡の道」の訳者、田中百合子さんから許可をいただきました。奇跡のコースの学習にお役立ていただけたら幸いです。
デイリーワーク一覧のページから各ワークのページに進んでいただけます。

奇跡の道 -兄イエズスの教え- 購入先
「奇跡の道」には、ペーパーバック、電子書籍(Kindle)、PDFファイルがあります。また、読むのが困難な方、音声で聞きたい方のために、田中百合子さんご本人による「奇跡の道」の朗読がポッドキャストで無料配信されています。ご購入・詳細は、訳者・田中百合子さんのウェブサイトの「書籍ご案内」をご覧ください。
こちらからどうぞ ▶︎
訳者・田中百合子さんについて
田中百合子さんというひとりの女性が、アメリカの修道院で「A Course in Miracles(ACIM)」に出会い、それを初めて日本語に翻訳しもたらしてくださいました。
翻訳したものをPDFファイルにしネットで配布するという地道な活動が始まったのが2004年。時を経て2019年にAmazonで電子書籍(Kindle)出版、また、読むことが困難な方のために、2021年からポッドキャストでその朗読を無料配信。続いて、紙の本としても読めるようにと、2022年にはAmazonで日英対訳版と日本語版の両方をペーパーバックで出版。
日本には「A Course in Miracles」がのちに翻訳されたものがいくつかあります。私個人的には、最初に翻訳された田中百合子さんの「奇跡の道 -兄イエズスの教え-」が読みやすく好きで、こちらでも「奇跡の道」の学習書を掲載しています。
【田中百合子さん関連ページ・SNS】
・ウェブサイト Inner Peace For You
・Twitter
・Facebook
・LINE