
奇跡の道 学習書|二部【第三百五十二課】
審きと愛とは正反対である。
一方からはこの世界のすべての悲しみが生じる。
しかしもう一方からは神御自身の平安がくる。許すことは罪のないすがたのみ見て、審きを下そうとはしないのです。こうすることで自分はあなたのもとにまいります。審くことは自分の目を閉ざして、目が見えなくなります。しかし、ここで許すことに反映されている愛は、あなたの平安を再び見いだせる道をあなたが自分に与えてくださっていると気 づかせてくれます。この道に従うことを選ぶとき、自分は贖われるのです。あなたは自分を慰めのないままになどなさってはいません。自分のなかにはあなたの思い出と自分をそれに導いてくれるお方と、その両方あります。御父よ、今日こそあなたの御声に耳を傾け、あなたの平安を見いだすつもりです。自分自身の真の身元を愛し、そのなかにあなたの思い出を見いだすつもりなのですから。
奇跡の道 ー兄イエズスの教えー イエズス・著、田中百合子・翻訳
各回のデイリーワークにアクセスできる一覧のページはこちらです。
「奇跡の道 -兄イエズスの教え-」に収録されているこの学習書は、翻訳者の田中百合子さんに許可を得て掲載させていただいています。
田中百合子さんが翻訳なさった「奇跡の道」の全文は電子書籍でお求めいただけます。ご希望の方はこちらからどうぞ。また、分版で出版されている第六章までの「奇跡の道」、通常の書籍はこちらでお求めいただけます。
また、田中百合子さんがPodcastをなさっています。百合子さんのPodcast「ありがとうを言いたくて」は「ありがとう」を伝えたい人たちへの素敵なインタビュー番組で、百合子さんの半生とお人柄を感じられるご自身の体験のお話もお聞きいただけます。こちらからどうぞ。